福利厚生

採用情報

福利厚生

よりよい環境で働いていただくために様々な制度を設けております。

各種保険・年金

各種保険・年金

各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
確定拠出年金、退職金制度

住宅支援制度

住宅支援制度

借上げ社宅制度
一定の条件に基づき、利用できます。会社で勤務地近辺の賃貸住宅を斡旋します。会社から家賃負担の支援があります。

住宅手当
社宅退出後または自宅通勤者は、住宅手当という形でサポートします。

自己啓発支援

自己啓発支援

通信教育費用補助制度
通信教育を受講し修了した場合に、受講費用の半額負担を行っております。

休日・休暇制度

有給休暇 入社2か月後から支給され、在籍年数に応じて付与されます。
慶弔休暇 本人や親族の慶弔時に休暇を取ることができます。
介護休暇 家族の介護を要する場合、365日以内での必要日数で休暇取得ができます。
夏季・冬季休暇 8月お盆の時期と年末年始の期間に休暇があります。
(その年のカレンダーにより期間は異なります)
産前・産後休暇 社員本人の出産の場合、産前6週間、産後8週間の休暇取得が可能です。
育児休暇 子供が1歳になるまで休暇取得が可能です。

健康管理

定期健康診断 年1回、会社費用負担で健康診断受診ができます。
インフルエンザワクチン
費用負担制度
インフルエンザ予防接種の費用を会社で負担しています。

社員会制度

社員旅行 2年に1回実施。国内・海外の複数の候補地から希望の場所を選択でき、他拠点の社員とも親睦を深めています。

その他制度

財形貯蓄 給与天引きで積み立て貯蓄ができます。
共済会制度 社員や家族の慶弔に対し、お祝い金・見舞金が支給されます。
保養所 会社で提携しているリゾート施設の利用が可能です。
免許・資格取得支援 業務上、必要と認められた資格取得費用を、会社が全額支給します。